準備中…
このページの内容はまだ編集中です。
SPC 出場までの流れ
1 参加申し込みとプローブ/ミッションの検討
①参加申込 締切:2025/5/31(土)23:59
参加申し込みは
こちらのフォームから
2 プローブ/ミッションの検討と制作
【提出物】
①機体概要図(この時点のもの)
②設計仕様書(この時点のもの)
③メディア報道に関する承諾の御願い
書類は当サイトのお知らせにて随時ダウンロード案内致します。
【提出締切】2025/7/13(日)23:59
3 書類審査・選出
提出いただいた書類をもとに審査を行います。
【審査結果発表】2025/7/18(金)
惜しくも選出に至らなかったチームは来年のSPCに向けてまたの挑戦お待ちしております!
【審査通過の場合の提出物】
①出場チーム事前アンケート
②参加者名簿(別紙1)※2024/7/22更新
【提出期限】2025/8/3(日)23:59
4 プローブ制作・動作確認・発表資料作成
5 完成版の設計資料提出
【提出物】
①機体概要図(完成版)
②設計仕様書(完成版)
書類は当サイトのお知らせにて随時ダウンロード案内致します。
【提出締切】2025/8/31(日)23:59
6 事前プレゼン 動画提出
【提出物】
①事前プレゼン 動画
以下の動画を作成頂きます。
・チームとプローブ/ミッションの紹介動画
・ 動画の長さは5分以内 ※SPC当日、競技直前に配信にてチームとプローブ/ミッションの紹介に使用しますので、必ず5分以内で制作願います
・動画の縦横比は、16:9
作成頂く動画の構成は自由です。
【提出締切】2025/9/7(日)23:59
7 SPC当日の フィットチェック ( 競技 )順決定
【 フィットチェック ( 競技 ) 順発表】2025/9/16(火)
SPC当日のフィットチェックの順番と開始時刻をご連絡します。
8 SPC出場
9 事後プレゼン 動画提出
【提出物】
①事後プレゼン 動画(チーム/ プローブ 紹介) ※5分以内
作成頂く動画の構成は自由です。
【提出締切】2025/10/5(日)23:59
10 審査結果発表
提出いただいた各種資料、SPC当日の競技結果をもとに審査を行います。
【審査結果発表】2025/10/17(金)
来年のSPCに向け準備開始!